こんにちは!ゆとり投資家のクックーです。
今日もゆったりと個別株投資について紹介をしていきます。
■4月13日(火)のレポート
株式評価額:3,747,008円
前日比 -5,440円 (-0.14%)
評価損益額:-175,354円
利益確定:0円
当月実現損益累計:+12,560円
今日はどの保有株も微増で、BASE株のみ若干の下落。
パッとしない値動きで売買はせずに取引終了となりました。
■保有している株の状況
・Zホールディングス
保有数:500株
評価損益:-114,575円 (-29.52%)
Yahooショッピングを運営している会社。
LINEの問題など色々あり、含み損を抱えて塩漬け状態。。
・FOOD&LIFE COMPANY
保有数:100株
評価損益:+49,925円 (+10.37%)
みんな大好きスシロー。スシローは経営が上手。
成長性を感じて今更ながら購入。利確はまだせず長期保有予定。
・コメダホールディングス
保有数:300株
評価損益:+16,865円 (+2.94%)
みんな大好きその2、コメダ珈琲店。
フランチャイズモデルで収益が安定しています。
コーヒーではなく空間を提供しているという理念に共感して購入。
・青山商事
保有数:1,000株
評価損益:-107,535円 (-11.26%)
底値をつけて上昇傾向のため、割安と感じ購入。
コロナの影響が色濃く株価に反映されており、短期では苦戦中。
・BASE
保有数:500株
評価損益:-20,035円 (-2.14%)
元々気になっていた銘柄で株式分割が行われた背景もあり、金額的に購入可能に。
短期での売買目的で購入。
■BASE株について
銘柄:BASE
買付日:4月12日
買付金額:1,866円(×500株)

買付理由
- 短期移動平均線(5日線)が中期移動平均線(25日線)を下から上に抜けるゴールデンクロスが見られたため
- 4月9日には出来高が890万と大きく上昇し、株価も10%ほど上昇したため
かなりオーソドックスな理由かなと思います。
BASE株は2月末を境に急落し、4月に入ってからじわじわと反発してきていましたが、ついに9日の金曜日には25日線をローソク足の実体が突き抜け、12日には5日線が25日線をゴールデンクロスで抜ける結果になりました。
元々気になっていた銘柄でしたが、株価が10,000円ほどと高かったので、今回株式分割をして相場的にも買いやすいタイミングで購入しました。
今日の値動きは一度短期移動平均線に安値をつけた後反発する形で、移動平均線の上側で調整をしたため、明日明後日で上昇してくるのではないかと読んでいます。
■今日のひとこと
今日は地味な値動きであまり保有している株に関しては動かなかったなという印象です。
コロナも拡大を続けており、蔓延防止の対象地域が愛知県など4県にも拡大されることを受けて、明日以降の株価にも影響しそうだなと思います。
決算発表も来週から本格化していくので、今週のポジショニングは非常に大事になってくるかと思います。今週も残り頑張ります!
クックー
コメント
[…] BASE株を買ってみたこんにちは!ゆとり投資家のクックーです。今日もゆっ… […]